メニュー

当院の診療・治療内容

診療科目

内科、消化器内科、血液内科、循環器内科、泌尿器科(在宅のみ)の医師が所属しています。2007年より、地域医療に貢献すべく院長が邁進してきました。近隣のご高齢者さんが多い診療所で、内科を中心に診療して参りましたが、2021年に自院ビルを建て、新たな取り組みが増えており、さらに地域に貢献できるよう頑張っているところです。

 

内科・消化器内科

咳、鼻水、喉の痛みなどの風邪症状全般(インフルエンザ、新型コロナウイルス感染症を含む)、腹痛・便秘・下痢、下血などの消化器症状、花粉症などのアレルギー性鼻炎など、急性疾患と、喘息・肺気腫・肥満・糖尿病・生活習慣病・骨粗しょう症・通風・高尿酸血症などの慢性疾患を診ています。

胃カメラ・大腸カメラ(内視鏡)検査によって、食道、胃、十二指腸、大腸などの疾患の診断、癌(がん)の早期発見のために重要ながん検診などを実施しています。

その他、血液検査、レントゲン検査、尿検査などが可能です。

循環器内科

高血圧症、狭心症、心房細動、不整脈などの診断・治療、血栓治療などを実施しています。心電図、ホルター心電図、血圧脈波検査(動脈硬化測定)、血液凝固分析、心臓超音波(エコー)検査などが可能です。

腹水治療

肝硬変やがんなどに起因する難治性腹水の治療が可能です。改良型のKM-CARTという治療を行っており、従来2泊3日の入院で行う手術ですが、外来にて実施ができる全国的にも珍しい施設です(これを実施するために自院ビルを建てました)

CART研究会認定施設です

http://www.fukusui-cart.com/special/index.asp?id=4738

腹水が溜まって苦しい思いをしている患者さんの助けになれたらという院長の信念の現れです。

要町病院の腹水治療センターから月1回センター長が診療に出ています。

http://www.kanamecho-hp.jp/fukusui/index.html

 

血液内科

順天堂大学附属順天堂医院の医局から血液内科の医師が外来診療に出ており、血液の病気の治療、輸血(赤血球・血小板)も外来にて実施しています。

外来での血液内科の診療は珍しい存在です。

 

在宅医療(訪問診療・往診)

病気や高齢によって通院が難しくなった方の自宅に訪問して診療する在宅医療を行っています。常勤医師3名と院長が担当。

最後まで自宅で過ごしたいという希望にお応えしており、多くの患者さんを家族が見守る中で看取って参りました。一人暮らしの患者さんでも可能です。

もちろん、急な入院調整も可能で、緩和病棟へのご紹介もできますのでご安心ください。

自院ビル3階には、訪問看護ステーション、居宅介護支援事業所(ケアマネジャー)、通所介護事務所(デイサービス)があり、医療・介護で地域医療に貢献しています。

 

診療・治療内容

内科、消化器内科、血液内科、循環器内科、在宅医療、在宅看取り

●検査・治療

胃カメラ・大腸カメラ(内視鏡)検査、血液検査、レントゲン検査、心電計、ホルター心電計、心臓・腹部エコー(超音波)検査、尿検査、血液脈検査、骨塩検査など。

●その他

自費健診、予防接種など

●川口市委託事業(予約制)

特定健康診断、健康診断、胃がん検診、大腸がん検診、肝炎ウイルス検診、結核検診、生活機能評価、子宮頸がん予防接種、インフルエンザ予防接種、肺炎球菌予防接種、MP予防接種

 

風邪症状(発熱等)のある方へ

風邪症状がある方の受診は予約不要ですので、受付にいらして結構なのですが、一度に対応できる人数に限界があるため、タイミングによってはすぐの診察ができないこともあります。

(一般外来で来院の方もいらっしゃいますので、院内では感染対策を行った上で対応致しています)

その場合、院外(車内など)でお待ちいただくか、改めて出直していただくこともございます。

最近、風邪症状患者が多くなっております。ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME